2012年1月13日金曜日

寒中お見舞い申し上げます

今年の冬も、寒いですね~(><)
お風邪などひかれないよう、暖かくして過ごしてくださいね。
私は、靴下の重ねばきで(最近は5枚重ね)、なんとかしのいでおりますが、足下はクマの足の様にふてぶてしく、ちょっと恥ずかしさもあったりします、笑。そう言えば、十数年前、会社勤めをしていた頃は、「クマちゃん」と呼ばれていました...。なぜ、くまちゃんになったのかは今となっては思い出せませんがf(^^;

年明け4日からの営業でしたが、サロンには沢山のお客様がいらしてくださいました。
楽しく今年の仕事を始められたことに、心より感謝いたします。
久しぶりのお客様もいらして、お元気そうな顔を見れたことも、よかったな~と思っています^^

今年は、めずらしく抱負などを考えてみました。
「限界を作らない!」ですd(ーー)
やりたいのに、無理だ~、できない~、と決めてしまうことを、なるべく減らしていきます^^
って、できるかな~、、、笑。

さて、「心で触れるボディワークスクール」からのお知らせがあります◎
今年から、以下の3つの講習が新たに加わることになりました。
「ネック&デコルテ講習」
フェイス・ヒーリング講習体験コース」
フェイス・ヒーリング修了証取得コース@東京校』

HPの更新はまだですが、以下詳細になります。

『ネック&デコルテ講習』
オイルを使用して行う、首、肩、胸まわりのトリートメントの講習です。
首、肩まわりの解剖的な理解を深め、エネルギーワークや深い呼吸を促す手技を身につけていただきます。
デコルテのトリートメントも、触れる場所を立体的にとらえて行っていくと、セッション前と、セッション後の体感は、格別に違ってきます。
胸周りが広がり、呼吸がとても楽になり、吐く息も、吸う息も、深くなります。
オイルトリートメントを身につけていらっしゃる方にも、更に手技を深めていただける内容となっております。
詳細ページを作成中ですので、しばらくお待ちくださいませ!

『フェイス・ヒーリング講習体験コース』
3時間の中で、フェイス・ヒーリングのデモンストレーションの見学と、簡単なオイルを使った顔のトリートメントの体験をしていただきます。
講習の雰囲気も感じることができるので、興味を持って頂いている方は、是非是非ご参加くださいませ!

『フェイス・ヒーリング修了証取得コース@東京校』
今年から、東京校でフェイスヒーリングの修了証を取得できるコースができました。
去年までは、東京校の3日間のフェイスヒーリング講習で、基本的なのセッショ ンの流れ、解剖学的な知識を身につけていただけるようになっていましたが、さらにセッションの質を高め、修了証を取得していただくには、岩手県の花巻市にある本校で宿泊研修を受けていただく必要がありました。
もっとフェイス・ヒーリングを深めたい、修了証を取得したい。だけど、岩手まで 宿泊研修に行く都合がつかない・・・
という受講者様の声にお応えして、東京校の講習を受けて修了証が取得できるコースを設けることになりました^^

2005年から講習が始まり、現在に至るまで、内容をより良いものにするために試行錯誤してきました。
3日間で基本的な触れ方を身につけていただいていましたが、フェイス・ヒーリングの独特な感覚を表現できるようになるまでには、参加していただく方それぞれに差があり、3日間の講習を受講後も、再受講や、復習会で手を動かしていただくことが必要だなと感じていました。。。

まずセラピスト自身がリラックスし、ゆったりしたリズムと身体を使って触れること、クライアントが深く呼吸ができるような適度な間を作る、ソーマ(命の宿る身体)を感じて頂けるような統合感のあるセッション、を行うためには、どのような講習が必要なのか、、、本校といろいろ意見を交換し、東京校でのカリキュラムを決めました。

修了証取得コースの内容は以下になります。

・フェイス・ヒーリング講習二日目の再受講 6時間
*手の使い方、身体の使い方をしっかり復習できます。

心で触れるボディワーク一日講習 6時間
エサレン®ボディワークのロングストロークを体験することで、
立体的に身体をとらえることが出来るようになり、統合感、ゆったりしたリズムなども、しっかり身に付けていただくことができます。

・ネック&デコルテ講習 6時間
*首、胸回りは、緊張が出やすい場所でもあります。
緊張すると、歯を食いしばったり、肩が上に上がり、首が収縮したり、、、。
顔に触れることで、連動的に首回りもゆるんでいきますが、更にその場所にワークを施すことで、呼吸が深まり、身体が内側から自然とリラックスしていきます。
以上の3つの講習に参加し、アセスメントセッションを受けてOKであれば、修了証を発行。

そして、なるべく、受講前にフェイス・ヒーリングを体験することをおすすめしていきたいと思います。
「自分で体感したことのある感覚しか表現することはできない」という、エサレン®ボディワークの先生の言葉をいつも思い出します。
感覚は、体感することで磨かれていきます◎
参加を希望されている方は、フェイス・ヒーリングの修了証を取得しているボディワーカーのセッションを、是非受けてください!

受講していただいた方から、フェイス・ヒーリングを修得したことで、人との出会いの場が広がり、コミュニケーションの質が変わってきましたという声をいただくことがあります。
服を着たままで気軽に行え、深くリラックスしていただける手技は、行っている側も心地よく、触れていることでリラックスしていきます。
互いにリラックスした状態で共に居ることのできる時間は、今の時代には、貴重な時間となってきているのかもしれません。。。
3つの新しいコースを加えて、今年のスクールを、より豊かなものにしていきたいと思っております^^
そして、サロンにいらっしゃるお客様には、質の高いトリートメントをご提供できるよう、精進してまいりたいと思います!

長文になってしまいました〜xxx
最後まで、お読みいただきましてありがとうございましたm(__)m
今年は、どんな出会いが待っているのかな〜、とても楽しみです^^

2012年1月1日日曜日

今年もありがとうございました

2011年が終わっていきますね。。。
皆さん、どのように過ごされていますか?
私は、久しぶりに長野に帰り、家族と一緒に過ごしています。

雪をかぶった北アルプス、ゆるやかに流れる犀川、山の谷間に輝くほのかな夜景、、、

東京にいる時には、なかなか見ること、感じることのできない、自然と静けさの中、帰る場所があるって、とても幸せなことだとじんわり感じています。。。

エネルギーをチャージして、来年も頑張っていきたいと思います^^

サロンは、1月4日より営業いたします。

あと、数分で2012年ですね!
どうぞ、良い年をお迎えくださいm(__)m

2011年12月11日日曜日

ちょっと休憩

これは、何の写真でしょう?

私の指の写真です^^
コートのぽっけの中に、携帯を入れようとした時に、カシャッと音がしたので見てみたら、私の指が写されてました〜。
オーラ?と思うような、光の層が不思議な感じ。

・・・と、つまらないことを書いて、頭をリフレッシュ◎
また大嫌いな事務作業に戻ります〜、笑。

あ、今日は満月^^
冬の夜空はきれいですね〜☆

2011年11月26日土曜日

アロマセラピストのための「フェイシャルトリートメントレッスン」

豪徳寺にあるアロマテラピー専門店「カモミール」で、フェイシャルトリートメントの講習を行います。
天然成分100%の化粧品を使用した、60分のフェイシャルトリートメントの技術を身につけることができます。
オイルトリートメントは、小顔、くすみ改善、弾力を回復し肌理を整える効果があります。

「フェイシャルトリートメントレッスン」

■全8回(1回3時間 合計24時間)
■受講料:189,000円(税込)
■参加条件:ボディトリートメント経験者(お気軽にご相談ください)
■場所:「カモミール」世田谷区豪徳寺
■定員:4名
■講師:坂田 佳子(エサレンボディワーカー、アロマセラピスト)
■持ち物:毎回フェイスタオル4本、マスク、動きやすい服装



◆スケジュール

①1月25日(水)10:00-13:00

・理論と解剖と皮膚について

・タオルの使い方

・クレンジングデモンストレーション         

② 2月1日(水)10:00-13:00

・クレンジング→洗顔→タオルの使い方

③ 2月8日(水)10:00-13:00

・クレンジング→洗顔→タオルの使い方

④ 2月22日(水)10:00-13:00

・パッティング→パック

⑤ 2月29日(水)10:00-13:00

・デコルテ→ヘッド

⑥ 3月7日(水)10:00-13:00

・オイルトリートメントデモンストレーション

・オイルトリートメント→仕上げ

⑦ 3月14日(水)10:00-13:00

・オイルトリートメント→仕上げ

⑧ 3月21日(水)10:00-13:00

・オイルトリートメント→仕上げ


◆ご質問やご相談、お気軽にどうぞ^^
Mail:luka@charkha.jpn.org
Tel:03-3706-7041

2011年11月14日月曜日

感想をいただきました◎

サロンの近くに、ユヌクレという、とても美味しくて、素敵なパン屋さんができました^^

サロンにいらした時に、是非寄ってほしいお店のひとつです。
イートインのスペースもあって、コーヒーも美味しそうです◎

以前から、梅丘周辺のお店を、オーナーさんとお店の写真付きで紹介する冊子を作成したいと思っているのですが、なかなか時間がとれず、一向に進む気配がありませんf(^^;サロンにいらしていただいた時に、他に楽しめる所をご紹介したいな~と思っているのですが・・・。来年、頑張って作ってみようかな。。。

山口県からいらしていただいたお客様が、エサレンボディワークの感想をmixiのブログに書いてくださったので、紹介させていただきます。
あやさん(mixiに登録がないと見れません)

「お会いして、柔らかな雰囲気に安心しました。
サロンはマンションの一室ですが緑や木がたくさんで、あたたかみのある空間でした。

セッションは、ゆっくりで、やさしくて、深くて、こんなにリラックスしたのは久しぶりでした。
またチャンスがあればぜひお願いしたいと感じました。

そして、またもやエサレンを学びたくなってしまいました。

しあわせなひと時をありがとうございました。」

山口県や福岡などで、アロマトリートメントや、インストラクターのお仕事をされている方です。

早稲田に「編カンパニー」があった時に受けたエサレンの気持ちよさを思い出して、東京に出張のご予定があったので、ご予約をしていただいたとのこと。

いろいろ共通することもあり、お話はつきずという感じでした^^

気持ち良い感覚が、後あとまで心に残るようなセッション、いいな^^ 日々精進です◎

あやさん、楽しい時間を、どうもありがとうございました!
酸いも甘いもあるアラフォー世代(笑)、お互い頑張りましょうね♪

2011年11月11日金曜日

タイ古式マッサージ、お休みのお知らせ

お二人一緒にお過ごしいただけるコースの、「タイ古式マッサージ」のメニューは、しばらくお休みすることとなりました。

お二人でのコースは、クラニオセイクラルセラピーや、エサレンボディワークを行っている上原志保さんと共に、

それぞれのお部屋にわかれて、

「エサレンボディワーク」または「アロマトリートメント」のセッションと、「エサレンボディワーク」または「クラニオセイクラルセラピー」のセッション(120分は、エサレンボディワークとクラニオセイクラルセラピーのセットになります)の組み合わせで行っていきます。

これからも、お二人一緒にお過ごしいただけるメニューを、ご友人と、親子で、ご夫婦で、楽しんでいただけたら幸いです。

今まで、タイ古式マッサージ用に布団を敷いていた部屋のインテリアを少し変えてみました。
お部屋を模様替えするのは楽しいですね^^

昨年、上町の「ボロ市」で購入した古い糸車の車輪。

いい感じにお部屋を演出してくれています◎

2011年11月6日日曜日

ネック&デコルテ講習の感想をいただきました

先日開催した、ネック&デコルテ講習の感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます^^
ご本人に了承を得て、掲載しています。

「こころとからだの和みサロン ののはな」栃木県宇都宮市
オーナー 関口葉子さん
http://nonohana8.com/nonohana.html

今回、坂田さんにお願いした理由は、美容目的ではなく、「呼吸を深める」という目的だったのと、エネルギー的な観点も入れて頂きたいなと思ったからでした。
なので、トリートメントの構成にエネルギーワークや深い呼吸に導く手技が入っていたのは、正にドンピシャでした!

呼吸を深く導くアプローチも、きちんと解剖生理に基づいていて、納得、腑に落ちる講習でした。
美容が第一の目的でなくても、女性相手ですから、その辺もしっかり効果が期待出来るのは、嬉しいプラスαです。
首や背中へのアプローチも充実していて、◎でした♪

kさんとも話していたのですが、坂田さんにモデルになって頂けたのは、本当にありがたいことでした。やっぱり、モデルさん同志だと、なんとなくこんな感じ??で進んでしまうこともあるかと思うので・・・。
相手の方の動きを実際に目で確認することで、自分自身のからだの使い方などもチェック出来たりもしたので、とても参考になりました。
これも2人という少人数だからこそ、出来たのかもしれませんね。

欲を言えば、坂田さんのトリートメントを通しで受けられたら、大満足でした!
自分自身で体感することで、相手へのフィードバックもまた違ったかなぁ、と思います。

・・・今回は、関口さんのリクエストで開催した講習でした。
デコルテのトリートメントと、呼吸との関連に、ご興味を持たれて受講してくださいました。
触れどころを、手の感覚でしっかり覚えていただきたかったので、解剖の説明をまじえながら、一つ一つの筋肉に、しっかり触れていただき、胸周りと腕との関連性にも注目して行いました。

デコルテのトリートメントも、触れる場所を立体的にとらえて行っていくと、セッション前と、セッション後の体感は、格別に違ってきます。胸周りが広がり、呼吸がとても楽になり、吐く息も、吸う息も、深くなります。
肩、首周りの滞りが解消されると共に、、顔もすっきりし、くすみもとれるというおまけつきです◎
手を柔らかく使って行くこと、腰を使って圧をかけていくこと、パートナーの呼吸と共にセッションを行う事、などにも、意識を向けていただきました。

関口さんは、リフレクソロジーをメインとした、リラクゼーションサロンのオーナーさんです。産婦人でもセラピーを行っており、多方面で活躍されていらっしゃる方です。オーラやチャクラのヒーリングと合わせたセッションで、トータルにケアしてもらえます^^
デコルテのメニューも、今年中にプラスされる予定とのこと。
波間に、たゆたうような心地よい時間を過ごしたくなったら、ののはなさんへ~~~ ^^

※ネック&デコルテ講習は、2012年の1月にも開催予定です。
お知らせのページに、近日中に、日程を更新いたします!